閉じる
閉じる
  1. 妖怪ウォッチ一番くじの7月の発売日!ファミマ取り扱い店舗は?
  2. ジョジョ実写映画のDVDの発売日やレンタル開始日はいつから?
  3. 福士誠治が比嘉愛未と結婚?高校や大学等の学歴とのだめの活躍も
  4. アイスモンスター原宿店の行き方は?待ち時間やメニューの値段も
  5. ごちうさの映画公開日は2017のいつ?前売り券の特典や場所も
  6. 妖怪ウォッチのコアラニャンのメダル入手方法とは?
  7. 有村架純の本名や高校の偏差値は?身長サバ読みや韓国人の彼氏も
  8. ペットのDVDとBDの発売日とレンタル開始日はいつから?
  9. 大野将平の耳は柔道が強い証!筋肉トレーニング方法や父親と兄も
  10. イケメン俳優の永山絢斗は瑛太の弟?彼女の噂や好きなタイプ等
閉じる

気になる.com

24時間テレビ2016のマラソンランナー発表!歴代の走行距離は?

24jikan

 

2016年夏に放送される「24時間テレビ39」のチャリティーマラソンランナーが発表されました。

なんと2016年のマラソンランナーは落語家の林家たい平さん(51歳)とのことです!

落語家の林家たい平さんと言えば人気テレビ番組「笑点」で大活躍していますね。

先日大喜利司会者の桂歌丸さんが司会者を引退として大きく話題を呼びました。

 

今回林家たい平さんが24時間テレビのチャリティーマラソンランナーを引き受けた理由として、

・笑点への思い

・大喜利司会者を引退した桂歌丸への思い

・師匠である林家こん平への思い

この3つの理由があったんだそうです。

 

24時間テレビ制作者側としても最近笑点の桂歌丸さんの司会者引退でスゴイ盛り上がりを見せたこともあって、笑点出演者である林家たい平さんにオファーしたんでしょうね。

ちなみに桂歌丸さんの司会者引退放送の視聴率は27.1%。瞬間最高視聴率は32.2%だったんだそうです。すごいですね。

やはり笑点は国民的番組の一つですし、長年活躍してきた桂歌丸さんが笑点で見られるのが最後とあっては、日本中が注目せざるをえなかったですからね。

 

今回は歴代の24時間テレビのマラソンランナーの走った距離や、林家たい平さんが走る距離の予想など、2016年の24時間テレビについて書いていきたいと思います。

 

 

歴代のマラソンランナーは誰?

 

まずは歴代の24時間テレビのマラソンランナーが誰で、どのぐらいの距離を走ったかを見ていきましょう。

 

【1992年】 間寛平(1回目) 200km
【1993年】 間寛平(2回目) 200km
【1994年】 ダチョウ倶楽部(肥後克広 寺門ジモン 上島竜平) 100km
【1995年】 間寛平(3回目) 600km 神戸~東京を7日間で完走
【1996年】 赤井英和 100km 日本列島を600人がリレー
【1997年】 山口達也 100km
【1998年】 森田剛 100km
【1999年】 にしきのあきら 110km
【2000年】 トミーズ雅 150km
【2001年】 研ナオコ 85km
【2002年】 西村知美 100km
【2003年】 山田花子 110km
【2004年】 杉田かおる 100km
【2005年】 丸山和也 100km
【2006年】 アンガールズ(田中卓志 山根良顕) 100km
【2007年】 萩本欽一 70km
【2008年】 エド・はるみ 113km
【2009年】 イモトアヤコ 126km
【2010年】 はるな愛 85km
【2011年】 徳光和夫 63km
【2012年】 佐々木健介&北斗昌ファミリー 120km
【2013年】 森三中・大島美幸 88km
【2014年】 城島茂 101km
【2015年】 DAIGO 100km

 

レジェンドの間寛平さんは流石ですね。3回目の出演の1995年には7日間かけてではありますが、600kmも走っています。

対して歴代のマラソンランナーの中で一番距離が短かったのは2011年の徳光和夫さんの63kmです。

昨年は北川景子さんとの結婚で話題となっているDAIGOさんが100kmもの距離を走りました。

 

2016年のチャリティーマラソンランナーである林家たい平さんは一体どのぐらいの距離を走るんでしょうか。

林家たい平さんは現在51歳ということですが、若いという事もなくそこまで年老いているという事でもないという印象です。

笑点を見てると若々しくは見えますが(笑)

ちなみに笑点で桂歌丸さんの代わりに新司会を務めることになった春風亭昇太さんは現在56歳なんですよ。知ってましたか?

皆さん若々しく見えますが何気に中々年いってるんですよね。

 

番組最短の走行距離となった2011年の徳光和夫さんは63km走りましたが、当時の年齢は70歳でした。

流石にこれより短い!ということはなさそうですね。

歴代のマラソンランナーの走行距離を見てみると、傾向として高齢の人と女性の方の距離が短く、運動できそうな人が長い距離を走っている気がします。

しかし林家たい平さんは元気そうではありますが、落語家という職業のせいかあまり運動ができるイメージはありませんね。

よって私の個人的な予想ですが、2016年の24時間チャリティーマラソンを走る林家たい平さんは、歴代の平均値である100km前後を走るのではないかと思われます。

 

100kmってサラッと言いますけど結構な距離ですよね。

私は学生時代に走った1,500mでさえも息を切らしていた思い出があります。

大変だとは思いますが、林家たい平さんには笑点への思いを胸にがんばっていただきたいですね。

 

 

24時間テレビのメインパーソナリティーは誰?

 

2016年夏に放送される「24時間テレビ39」のメインパーソナリティーですが、

今年は人気アイドルグループのNEWSがメインパーソナリティを務めるとのことです。

 

ちなみにNEWSは2009年に放送された第32回目の24時間テレビのメインパーソナリティーを務めたことがあります。

2011年に山下智久さんと錦戸亮さんが脱退したため、今回は小山慶一郎さん、加藤シゲアキさん、増田貴久さん、手越祐也さんの4人体制になってから初めて24時間テレビのメインパーソナリティーを務めることになります。

安定的な活躍を見せてくれるNEWSなので、2016年は安心して見ることができそうですね。

NEWSファンの方からしたら絶対見なきゃ!って感じですね(笑)

 

 

放送日は?

 

さて気になる24時間テレビの放送日ですが、

2016年8月27日・28日に放送予定のようです。

 

果たして林家たい平さんは完走することができるのか?

24時間テレビを寝ないで見よう!と毎回意気込んではいるものの、毎回途中で挫折してしまう私でした。


スポンサードリンク



関連記事

  1. FNS歌謡祭2016夏のタイムテーブル!関ジャニやももクロは?

  2. 人気テレビ番組『はじめてのおつかい』 出演者募集方法とは?

  3. 特別ドラマ「さよならドビュッシー」のキャストやあらすじ、原作は?…

  4. ムロツヨシが俳優になるまでの道のりやきっかけは?ドラマ出演予定等…

  5. スパイダーマン2週連続放送!放送日はいつ?アメイジングとの違い等…

  6. 『グーグーだって猫である』ドラマ続編決定!キャストやあらすじなど…

おすすめ

ページ上部へ戻る