閉じる
閉じる
  1. 金八先生の兼末健次郎役でおなじみ『風間俊介』結婚相手は?
  2. イケメン俳優・要潤と奥さんの松藤あつことの馴れ初めやエピソード
  3. 大坂なおみはハーフ?国籍や日本語苦手な理由と経歴を総まとめ!
  4. 原由実はラルクファンで水とラーメン好き?出演作品や結婚の噂も
  5. 新海誠の作品一覧!おすすめや新作は?ジブリとの関係や嫁と娘も
  6. 暁のヨナの2期放送日がいつか予想!売上や原作から可能性を考察
  7. 杉浦友紀の結婚相手や子供は?学生時代やリオ萩野の水の話も
  8. 福原愛が結婚予定の彼氏である卓球台湾代表の写真!兄や父と母も
  9. 大宮エリーは独身?経歴や船越への手紙内容の全文と筆跡比較も
  10. 石塚英彦の性格の闇が怖い?昔の写真や奥さんと娘等の家族構成も
閉じる

気になる.com

アリスと蔵六の紗名の声優キャストは大和田仁美!原作や放送日も

 

徳間書店、月刊コミックリュウで連載の「アリスと蔵六」

アニメ放送が2017年4月からスタートします。

 

「アリスと蔵六」は、施設に閉じ込められた紗名という

特殊な能力を持った少女が老人と出会い、運命を大きく変えていくSF展開のある作品です。

 

声優は、まだ少女と老人しか発表されていません。

しかし、ここまで知っただけでも、見たい!と思う方は多いのではないでしょうか?

 

ということで今回は、主役の紗名の声優を務める大和田仁美さんがどんな方なのかについてや、「アリスと蔵六」の原作はどんな作品なのか、どこで放送されるのかなどについて紹介していきます。

「アリスと蔵六の」原作はどんな作品?

 

まずは、「アリスと蔵六」の原作がどんな作品なのかについてご紹介していきます。

 

原作は、「月刊コミックリュウ」に連載の今井哲也さん作のコミック

 

2013年には、

第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞しているほどの作品です。

 

単行本は、1巻が2013/3/30に発売され、

現在のところ7巻まで2016/11/11に発売されています。

 

気になる方は、原作の方もチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

ネタバレしたくないという方は、4月まで我慢です!

 

 

公式サイトのストーリー説明によると、

 

彼女はそれまで“外の世界”を知らなかった。
初めて触れるモノ、初めて見る風景、そして初めて出会う人々……。
そんな“世界”の広がりに、戸惑い、驚き、目を見開く。

名前は紗名(さな)。
“研究所”と呼ばれる施設で、“外の世界”を知らずに生まれ育った少女。
しかも、あらゆる想像を具現化する——「アリスの夢」と呼ばれる特殊な能力の
持ち主でもあった。

そして初めての“外”で、彼女はひとりの老人と出会う。
名前は樫村蔵六。「曲がったことが大嫌い」で「悪いことは悪い」という
頑固じいさん。
そんな蔵六との出会いが、紗名の運命を大きく変えていく。

紗名を追う謎の組織、次々と現れる能力者たち、そして心優しい人々との
出会い……。
世間知らずだった“アリス”は、鏡の門(ルッキング・グラス)を抜けて、
世界の本当の姿を知ることになる。

——そう、これは、私がまだ、自由に夢の国へ行けた頃の話。

(公式サイトより引用)

 

というストーリーになっているようです。
「これは、私がまだ、自由に夢の国へ行けた頃の話。」という

意味深なフレーズがとても気になりますね。

 

ちなみに、作者の今井哲也さんのツイッターを覗いてみると、けものフレンズフリップフラッパーズが好きなようです。

 

また、女の子と男性といえば、「planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜」もそうですよね。

このようなSF作品が好きな人向けのアニメになるのではないでしょうか?

今のアニメ業界の流行りの要素は詰まっていると思います。

 

それに、あらゆる想像を具現化する「アリスの夢」という能力と言えば、

「いばらの王」を思い出しますね。

 

また、監督がふらいんぐうぃっちの桜美かつしさん、脚本に機動戦士ガンダム0800ポケットの中の戦争の監督やラーゼフォンの脚本を担当した高山文彦さん

 

良いアニメになりそうな気がしてならないです!

 

 

「アリスと蔵六」の紗名の声優は大和田仁美!

 

次に「アリスと蔵六」の声優キャストについてです。

 

紗名役:大和田 仁美

 

主人公の紗名(さな)の声優を務めるのは、大和田 仁美さんです。

大和田 仁美さんは、年齢はわかりませんがまだまだこれからの若手のかわいらしい女性声優さんですね。ツイッターもしているようです。

 

主な出演作品は、SHIROBAKOの今井みどり(りーちゃん/ディーゼルさん)やネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?の秋山奈々子/セッテなどですね。

神奈川県出身で青二プロダクション所属の声優さんです。

青二プロダクションのサイトによると、趣味:ホットヨガ、音楽鑑賞。
特技:サックス演奏だそうです!

 

声をあてた役で一番有名なのは、やはりSHIROBAKOの今井みどり役でしょうか。
SHIROBAKOはアニメ業界の話なので、アニメが好きな方にはオススメな作品ですね。

りーちゃんは後輩なのに、アニメ制作会社で資料調べを行い、ディーゼルさんのあだ名をもらった、一番しっかりした役でした。

 

ちなみに、紗名の役柄は、先に書いた他には、性格はワガママで世間知らずという設定です。

 

⇒大和田仁美のwiki風プロフィール!年齢や出演作品についても 

 

樫村蔵六(かしむらぞうろく)役: 大塚 明夫

 

紗名が出会う老人、樫村蔵六の声優を務めるのは大塚明夫さんです。

マウスプロモーション所属、57歳のダンディな声で有名な声優さんですね。

攻殻機動隊のバトーや洋画のスティーブン・セガールの吹き替えが有名です。

故人の声優、大塚周夫さんが父親で、2017年1月には再婚されたようです。

 

樫村蔵六の役柄は、白髪に太い眉、

つねにムッとしたような表情を崩さず、しかも無口な頑固じいさんです。

孫の早苗とのふたり暮らし。

街で途方に暮れていた紗名に声をかけ、騒動に巻き込まれることになります。

 

⇒大塚明夫の出演アニメといえばライダー?父親の大塚周夫について

 

 

今は、まだこの2人しか声優キャストが決まっていませんが、

蔵六の孫の早苗や紗名を追う者など、

声優キャストの情報は今後解禁されていくかもしれません。

 

声優キャストの情報がわかったらまた追記していきますね。

 

 

放送日はいつ?

 

続いて、「アリスと蔵六」の放送日がいつなのかについてです。

 

「アリスと蔵六」の放送日についてですが、

現在のところTOKYO MX、KBS京都、サンテレビ、BS11にて2017年4月より放送開始という情報しかまだ公式サイトには出ていません。

日時の詳細は、もうしばらく待たなければならないようです。

 

また詳しい放送日の情報がわかり次第追記していきますね。

 

※追記

詳しい放送日の日程が公開されました!

 

TOKYO MX 4月2日より 毎週日曜 22:30~

KBS京都   4月2日より 毎週日曜 23:00~

サンテレビ  4月2日より 毎週日曜 24:30~

BS11     4月4日より 毎週火曜 24:00~

AT-X    4月7日より 毎週金曜 22:00~

 

とのことです。

放送日を楽しみにしておきましょう!

 

 

今回の記事のまとめ

 

今回は、主役の紗名の声優を務める大和田仁美さんがどんな方なのかについてや、「アリスと蔵六」の原作はどんな作品なのか、どこで放送されるのかなどについて詳しくまとめさせていただきました。

 

「アリスと蔵六」は何気に個人的に期待しているアニメです。

 

今までにないような作品なので、

「アリスと蔵六」がどんなアニメ作品に仕上がるのか今から放送日が楽しみです!


スポンサードリンク



関連記事

  1. サクラクエストの聖地はどこ?原作やキャストを紹介!放送日も

  2. 暁のヨナの2期放送日がいつか予想!売上や原作から可能性を考察

  3. オーバーロード4期(続編)放送日は?可能性を売上と原作で予想

  4. 約束のネバーランドのアニメ2期放送日を予想!内容はどこまで?

  5. カブキブ!の声優キャストや原作は?キャラデザはCLAMP!

  6. 妖怪ウォッチ一番くじの7月の発売日!ファミマ取り扱い店舗は?

おすすめ

ページ上部へ戻る