閉じる
閉じる
  1. フィジェットキューブの日本での購入方法は?本物と偽物の違いも
  2. 恋愛暴君のアニメ化声優キャストまとめ!原作や放送日についても
  3. 新海誠の作品一覧!おすすめや新作は?ジブリとの関係や嫁と娘も
  4. 漫画制作依頼の料金相場がいくらかサイトから考察!格安はどこ?
  5. 大坂なおみはハーフ?国籍や日本語苦手な理由と経歴を総まとめ!
  6. 映画「桜姫」で活躍!イケメン俳優青木崇高の彼女や性格について
  7. 鈴木達央の彼女はLiSA?指輪やTシャツが…結婚の可能性も?
  8. イケメン俳優・要潤と奥さんの松藤あつことの馴れ初めやエピソード
  9. 映画「青空エール」に上野樹里が出演!原作やストーリー・キャスト等
  10. 長年学校で行われてきた『座高測定』が廃止!その理由とは?
閉じる

気になる.com

魔法科高校の劣等生の映画の前売り券特典は?公開日と上映場所も

 

累計発行部数770万部突破の人気小説シリーズである魔法科高校の劣等生が、

待望の劇場映画化。

 

そこで、今回は魔法科高校の劣等生の映画「魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」

前売り券特典や公開日、上映場所について、まとめてご紹介します!

 

 

スポンサードリンク


魔法科高校の劣等生の映画の前売り券の購入方法や特典は?

 

まずは、魔法科高校の劣等生の映画「魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」の前売り券の購入方法や特典はどうなっているのか、ご紹介します。

 

購入場所やいつ購入するかによって、特典が変わってくるので、チェックしてみてください。

 

 

魔法科高校の劣等生の映画の前売り券の購入方法は、

「上映予定場所の映画館」で購入するか、

「全国アニメイト(一部店舗を除く)、ゲーマーズ、アニメイトオンライン、ゲーマーズオンライン、ムービック通販」で購入するかどちらかです。

 

後者のほうは、発売日がまだ来ていないので、

今買いたいという方は、映画館で購入することができます。

 

 

また、もうすでに終わってしまいましたが、AnimeJapan2017のアニプレックスブースで、

3月25・26日(土・日)に限定の特典付き全国共通前売り券が購入できたそうです。

 

その時の特典であるAnimeJapan2017限定書き下ろしイラスト使用クリアファイルはこちら。

数に限りがあるため、すでに販売終了となっているかと思います。

 

そして、上映予定場所の映画館で購入できる特典付き全国共通前売り券は、

すでに第三弾までの情報が解禁となっています。

 

ちなみに、第一弾の特典付き全国共通前売り券は

2月18日(土)にすでに発売開始されています。

価格は1,500円(税込)で、特典は、キービジュアルB2ポスターでした。

 

下の画像の左が第一弾の全国共通前売り券で、

左がその特典のキービジュアルB2ポスターです。

こちらも数に限りがあるため、第一弾は、すでに販売終了となっているかと思います。

 

 

また、第二弾の特典付き全国共通前売り券も、

すでに3月25日(土)に発売開始されています。

 

価格は1,500円(税込)で、第二弾の特典は、キービジュアルA4クリアファイル(第一弾~第四弾キービジュアル各Ver.から1種ランダムで配布)です。

 

下の画像の左が第二弾の全国共通前売り券で、

右が第二弾の特典のキービジュアルA4クリアファイルです。

 

こちらは、まだ販売されている映画館もあるかと思います。

チェックしてみてだくさい。

 

 

 

そして、特典付き全国共通前売り券の第三弾は、4月29日(土)発売開始です。

 

価格は1,500円(税込)で、特典付き全国共通前売り券は下の画像の左で、

特典は右の画像の第5弾キービジュアルを使用したA3クリアポスターです。

 

特典は数に限りがあり、なくなり次第前売り券のみの販売となるので、

お早めに入手してください。

 

 

次に、「全国アニメイト(一部店舗を除く)、ゲーマーズ、アニメイトオンライン、ゲーマーズオンライン、ムービック通販」で購入する場合です。

 

こちらで購入する際は、発売日が5月4日(木)、販売終了日が6月16日(金)となっています。

 

このアニメイト・ゲーマーズ限定版の特典付き全国共通前売り券は、

価格が2,040円で、A3クリアポスターが特典についてきます。

 

下の画像がそのアニメイト・ゲーマーズ限定版の特典であるA3クリアポスターです。

こちらも数に限りがあるので、発売日をチェックして

お早めに入手することをおすすめします。

 

こちらを購入する際には、下のサイトを参考にしてください。

 

⇒アニメイトオンライン

⇒ゲーマーズオンライン

⇒ムービック通販

 

ということで、魔法科高校の劣等生の映画の前売り券の購入方法や特典は、

複数あるので、目当ての特典をチェックしてから、どこで購入するか決めるとよいですね。

いずれにしろ、数量が限定されているので、お早めに。

 

 

スポンサードリンク


魔法科高校の劣等生の映画の公開日はいつ?

 

魔法科高校の劣等生の映画「魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」の公開日は、

「6月17日(土)」です。

 

ちなみに、こちらが「魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」の

電撃文庫春の祭典2017用特別PVです。

 

 

公式サイトによると、映画の内容は、

 

待望の劇場映画化決定-!
原作者・佐島勤書き下ろし完全新作オリジナルストーリーで紡がれる新たなる物語。

そして司波達也は伝説となる-。

魔法が技術として確率された世界を舞台に、

通称“魔法科高校”に通う一組の兄妹と仲間たちの波乱の日々を描く、

原作・佐島勤(イラスト・石田可奈)による大人気小説「魔法科高校の劣等生」。

原作小説はシリーズ累計750万部を突破し、

これまでTVアニメ、そして、コミカライズ、ゲームなど多くの

メディアミックスを果たしてきた本作の待望の劇場映画化が決定!

大スクリーンで描かれる、(最強)司波達也の活躍に刮目せよ-。

 

季節は過ぎ、もうすぐ二度目の春-。

劣等生の兄と、優等生の妹。

ふたりの魔法科高校での生活は、その一学年目を終えようとしていた。

達也、そして深雪たちは春休みを利用して、

小笠原諸島のとある別荘へと休暇に訪れていた。

束の間の休息に羽根を伸ばす達也たち。

しかし、そんな達也たちの前にひとりの少女“九亜”が現れる。

海軍基地から脱走してきたその少女は達也にひとつの願いを告げる-。」

とありました。

公式サイトより引用)

 

オリジナルストーリーで、アニメにはいなかった新キャラもでてくるようです。

公開日の「6月17日(土)」が待ち遠しくなりますね。

 

 

魔法科高校の劣等生の映画の上映場所は?

 

魔法科高校の劣等生の映画「魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」の上映場所は、

こちらのページで確認できます。

 

お近くの上映場所となる映画館を調べてみてください。

全国ロードショーなので、地方に住む方も楽しむことができます。

 

 

今回の記事のまとめ

 

ということで、今回は、魔法科高校の劣等生の映画の前売り券特典や公開日、

上映場所について、まとめてご紹介しました。

 

映画の公開日は、6月17日です。

お目当ての特典をゲットして、映画を楽しんでください!


スポンサードリンク



関連記事

  1. テラフォーマーズ映画化!キャストがひどい?ストーリーや予告映像等…

  2. 続編映画『デスノート2016』のストーリーやキャスト、公開日は?…

  3. FateEXTRAのアニメ放送日や放送局は?サーヴァントも

  4. 進撃の巨人2期の放送日はいつ?話はどこからどこまでか【動画】

  5. きんいろモザイク映画化!前売り券の購入特典や公開日など

  6. ラブライブサンシャインに秋葉原!聖地はどこ?学校や水族館も

おすすめ

ページ上部へ戻る