閉じる
閉じる
  1. 柿原徹也の結婚してる情報の根拠や公表は?妹や過去の逮捕内容も
  2. 自動車の自動運転実用化の時期はいつ?事故が起きた時は誰の責任?
  3. 南明奈の性格や過去の彼氏は?濱口優との馴れ初めや結婚について
  4. 三澤紗千香のかわいい画像!大学は上智?上坂すみれとプリクラも
  5. 【ネタバレ注意】ワールドトリガー・第142話の感想・考察記事
  6. ポケモンGOのミュウツー出現はいつ?EXレイドの場所や条件も
  7. 泣き虫ピエロの結婚式の映画主題歌はWHITEJAM!予告動画も公開
  8. 『グーグーだって猫である』ドラマ続編決定!キャストやあらすじなど
  9. FNS歌謡祭2016夏のタイムテーブル!関ジャニやももクロは?
  10. フリーナンスのデメリットは?手数料や仕組みをわかりやすく解説
閉じる

気になる.com

五等分の花嫁のアニメ2期(続編)放送日は?原作や売上から予想

今季最大のハーレムアニメとも名高い「五等分の花嫁」

主人公が五つ子の女の子の家庭教師になるという設定の作品ですが、キャラデザがかわいかったり、女の子一人一人の個性が光っていたりとじわじわと人気度が増え始めています。

 

そんな五等分の花嫁ですが、1クールでの放送になっているため、もうすぐ最終回。

そうなってくると気になるのは2期(続編)の放送日はいつなの!?ってことですよね。

 

今回はアニメ「五等分の花嫁」の2期(続編)放送日がいつになるのか、そもそも2期が作られる可能性があるのかなど、原作ストックや売上などから予想していきたいと思います。

 

五等分の花嫁の2期(続編)制作の可能性を原作ストックと売上から予想

 

まず、そもそも五等分の花嫁の2期(続編)が制作されるのかどうかについて、原作ストックと売上から考察していきたいと思います。

五等分の花嫁の原作ストックから制作の可能性を予想

五等分の花嫁の原作は「週刊少年マガジン」で連載されている漫画「五等分の花嫁」です。

2017年36・37合併号より連載開始され、まだまだ連載中。

単行本の累計発行部数は2019年2月の時点で300万部を突破している、いわゆるマガジンの看板作品ってやつですね。

 

そして、原作漫画は今のところまで発売されており、9巻は2019年4月頃に発売の予定になっています。

五等分の花嫁のアニメ1期では、1~4巻までの話がアニメ化されていたため、原作ストック的には約4巻分の余裕があることになります。

 

五等分の花嫁の原作漫画はまだまだ連載中であり、これからも原作漫画が発売されていくことを考えると、余裕で2期アニメを制作できるだけの原作ストックがあることになります。

 

よって、原作ストック的には2期制作の可能性は十分あると言えるでしょう。

 

五等分の花嫁のDVD・BDの売上から制作の可能性を予想

続いて、五等分の花嫁のDVD・BDの売上についてです。

アニメの2期制作されるかどうかについて考察されるときに必ずといっても出てくるのがどれだけDVD・BDが売れるのかについてです。

これはどれだけ良い作品でも売上が上がらなければ、業界的に続編を作ることが難しいからですね。

 

2期制作の最低ラインとよく言われるのがDVD・BDの売上が5000枚以上になっているということ。

ただ、最近は4000枚ぐらいでもグッズの売上がよくて続編が制作されるパターンなんかもよくあるので、一つの目安として考えておけばよいレベルでしょう。

 

というわけで五等分の花嫁のDVD・BDの売上を見ていきたいところなのですが・・・

五等分の花嫁のDVD・BDの1巻でさえ、2019年3月20日に発売されたばかりなので、売上の情報が出回っていない状況にあります。

 

ただ、今期アニメの人気ランキングなどを見ていると常に上位に位置していることがわかるので、目安の5000枚以上のラインを超えてくる可能性は十分あると個人的に予想しています。

また、五等分の花嫁のキャラがかわいいこともあり、グッズの売上も中々期待できそうです。

 

そう考えると、売上的にも五等分の花嫁の続編が制作される可能性は十分あるんじゃないかなと思われます。

 

ネット上でも良い評価を出している人が多いイメージがありますし、続き物のストーリーでもあるので、続編を期待する人も多そうですからね。

 

また売上に関する詳細なデータが出てきたら追記していきたいと思います。

 

結論:五等分の花嫁の2期(続編)制作の可能性は高い

というわけで、当サイトの結論としては原作ストックにも余裕があり売上も見込めそうである五等分の花嫁の2期(続編)制作の可能性は高いんじゃないかと予想しています。

売上などのデータはまだ出ていない段階ではありますが、ネット上の人気度を考えると続編を制作しても良いラインは超えてるんじゃないかなあと。

原作漫画の人気もかなりある作品なので、そういった意味でもこの予想が当たる可能性は高いと思われます。

 

五等分の花嫁の2期(続編)の放送日はいつ頃になるのか?

 

続いて、五等分の花嫁の2期(続編)の放送日がいつ頃になるのかを予想していきたいと思います。

 

五等分の花嫁は先ほどもお話した通り、原作ストックが十分に余裕がある作品であるので、後はアニメ制作会社のスケジュールやGOサインがいつ出るのかどうかという話になってくると思います。

もしも売上的に調子が良く、スケジュールの都合が合えば早めに放送日がくる可能性は高いでしょう。

五等分の花嫁は分割2クールという感じでもなさそうなので、おそらく最速で放送日がきたとしても1年後ぐらいになるんじゃないでしょうか。

 

五等分の花嫁のアニメ1期が放送されたのが2019年1月~3月。

早ければ1期放送終了から1年後にあたる2020年春ぐらいに放送される可能性もありそうです。

 

まだまだ何も情報が出ていない状況なので曖昧な予想になってしまいますが、個人的な予想としては五等分の花嫁の2期(続編)の放送日は2020年春以降になるんじゃないかと予想しています。

 

五等分の花嫁は結構続きが気になる系の作品なので、「2期早くしてくれー!」って感じもありますが、原作漫画の調子も良いので割と早めに放送日がくるんじゃないかと思います。

続報に期待ですね。

 

今回の記事のまとめ

 

今回は五等分の花嫁のアニメ2期(続編)制作の可能性があるのかどうかを原作ストックと売上から考察してみたり、放送日を予想したりしてみました。

五等分の花嫁は結構人気な作品なので、ほぼほぼ確実に2期が制作されるんじゃないかなと個人的には予想しています。

放送日についてはまだまだ情報が足りない状況なので、かなり曖昧な予想になってしまいましたが、原作ストックに余裕があることを考えると早くて2020年春ぐらいになるんじゃないでしょうか。

五等分の花嫁ファンとしては待ち遠しいところですが、早く2期がくることを願うばかりですね。


スポンサードリンク



関連記事

  1. おそ松さん一番くじ7月の発売日はいつから?取扱い店舗や値段も

  2. ラブライブサンシャインAqoursのキャラ名と声優を紹介!

  3. 3月のライオン桐山零の声優キャストは河西健吾!原作と放送日も

  4. はたらく魔王さま!2期の放送日がいつなのか売上や原作から予想

  5. 恋愛暴君のアニメ化声優キャストまとめ!原作や放送日についても

  6. オーバーロード4期(続編)放送日は?可能性を売上と原作で予想

おすすめ

ページ上部へ戻る