閉じる
閉じる
  1. 石川界人の出身高校や大学はどこ?ポケモンのカキ等の出演作品も
  2. 大塚明夫の出演アニメといえばライダー?父親の大塚周夫について
  3. 桐谷健太のおすすめドラマ一覧!年齢や身長は?出身高校や大学も
  4. 大野拓朗がかっこいい!彼女や好きな女性のタイプ、天てれでの活躍等
  5. ポプテピピックのアニメ放送日はいつ?ポプ子やピピ美の声優は?
  6. 代ゼミのCMにも出演!かわいいと噂の芳根京子の出身高校や性格は?
  7. 大宮エリーは独身?経歴や船越への手紙内容の全文と筆跡比較も
  8. 小平奈緒は結婚してる?彼氏の噂や年齢は?大学等の学歴や経歴も
  9. NHK受信料はいくら?支払義務や法律、払ってない人の割合について
  10. 特別ドラマ「さよならドビュッシー」のキャストやあらすじ、原作は?
閉じる

気になる.com

SAO3期アリシゼーションの放送日やクール数予想!あらすじも

 

第1話から視聴者の度肝を抜き、話題となった「ソードアート・オンライン(SAO)」

アニメが2期放送されただけでなく、映画化もされ、人気アニメ作品の一つですね。

 

2017年2月18日に公開された「劇場版ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」の最後にアニメ第3期の前フリのような映像が流れており、「3期制作くるのか!?」・・・なんて噂されていましたが、

ついにSAOの第3期アニメとなるアリシゼーション編のアニメ化が決定しました

 

 

しかし、SAOのアリシゼーション編といえば話がとてつもなく長く、原作の巻数が多いことでも知られています。

一体何クールのアニメになるのでしょうか。

 

そんなわけで今回は、SAOアニメ3期のアリシゼーション編のあらすじについてや、放送日がいつになるかの予想、クール数がどれぐらいになるのかについての考察についてまとめていきたいと思います。

SAO3期(アリシゼーション編)のあらすじは?

 

まずはSAO3期(アリシゼーション編)のあらすじについてです。

 

・・・とはいっても、結構話が長いのでアリシゼーション編の小説の一番最初の巻である9巻のあらすじを載せておこうと思います。

 

「ここは……どこだ……?」 目を覚ますと、キリトは、巨木が連なる森の中 ──ファンタジーの仮想世界に入り込んでいた。手がかりを求めて辺りを彷徨うさなか、彼は一人の少年と出会う。 「僕の名前はユージオ。よろしく、キリト君」 この世界の住人──つまり≪NPC≫である少年は、なんら人間と変わらない感情の豊かさを持ち合わせていた。ユージオと親交を深めるキリトだが、その脳裏にとある記憶がよみがえる。 それは、子供時代のキリトがユージオと一緒に野山を駆け回っていた思い出。そこには、ユージオともう一人、金色の髪を持つ少女の姿があった。名前は、アリス。忘れてはいけないはずの、大切な少女だった。ウェブ上で最も支持を得た超人気エピソード!

 

ちょっとこれだけだとわかりにくので補足。(ややネタバレ含むので注意)

 

アリシゼーション編の物語は主人公・キリトが記憶を失った状態で仮想世界にいるところから始まります。

その世界で暮らす人々はいわゆるNPC。

ロボットのように決められた運命に沿って行動しています。

 

キリトは当たり前のように決まった運命を送るその環境に疑問を持ち、その仮想世界で知り合ったユージオとアリスと共に、進入禁止の場所に入り込みます。

その結果、アリスはGMに連れ去られることに。

 

・・・そこでキリトは現実世界で目を覚まします。(仮想世界での記憶はない)

そして、VRMMOの環境が一変している現実世界を目の当たりにしたキリト。

 

キリトは最後に現実世界でジョニー・ブラックこと赤眼のザザに襲われ、薬をうたれて心停止してしまいます。

心停止により脳にダメージを受けてしまったキリトは、そのダメージを治すために仮想世界に行くことに。

そして、その仮想世界で、以前一緒にいた男の子・ユージオとの新たな生活が始まります。

 

 

・・・といったようなあらすじになっています。

 

アリシゼーション編に関しては、ストーリーが面白いと感じる人とつまらないと感じる人に評価が別れているようですが、アニメはどのような感じに仕上がるのでしょうか。

気になる所です。

 

 

SAO3期(アリシゼーション編)の放送日を予想!

 

続いて、SAO3期(アリシゼーション編)の放送日がいつからなのかについてです。

 

 

現段階では正式なアニメ放送日が発表されていないため、過去のシリーズのアニメ化発表と実際の放送日がどれぐらい離れていたかという事例から予想していきたいと思います。

 

 

SAOの過去シリーズのアニメ化発表と放送日の時期を調べてみた所、

1期のアニメ化発表は2011年10月で、放送日は2012年7月~12月

2期のアニメ化発表は2013年12月で、放送日は2014年7月~12月でした。

 

 

つまり、アニメ化発表から約7ヶ月~9ヶ月ぐらいで実際に放送されるまでに至ったということです。

 

SAO3期(アリシゼーション編)のアニメ化が発表されたのは2017年10月のことなので、このままの流れでいくと、2018年7月(2018年の夏アニメ)が放送日となるのではないかと予想されます。

 

 

放送日が来年の夏と考えるとそこまで遠い話ではないですね。

今からSAO3期の放送日が楽しみです!

 

※追記

SAO3期(アリシゼーション編)の放送は2018年10月6日より開始になります。

放送局ごとの放送時間や配信情報について詳しく知りたい方は下記リンク先でご確認ください。

⇒SAO公式サイト

 

 

SAO3期(アリシゼーション編)のクール数はどれぐらいになるのかを考察

 

続いて、SAO3期(アリシゼーション編)のクール数についてです。

 

 

SAOの原作小説のアリシゼーション編はとても長いことでも有名です。

 

現在原作のソードアート・オンラインは全部で24巻ほど巻数が出ているのですが、9巻~18巻がアリシゼーション編となっており、実に原作小説の0巻分が費やされています。

 

実は原作小説の大半がアリシゼーション編となっており、その長さにアニメ化して大丈夫?という声が上がるほどです。

 

 

そこでやっぱり気になるのはSAO3期(アリシゼーション編)のクール数はどれぐらいになるのか?ということですね。

 

今までの1期・2期を振り返ってみると、

・1期が1巻~4巻の内容で24話(2クール)

・2期が5巻~8巻の内容で24話(2クール)

放送されました。

 

9巻~18巻の10巻分となるアリシゼーション編をこのままアニメ化するとなると、普通に考えてクールか6クール分ぐらいは必要になります。

 

ストーリーをどこまでカットするかという話でもありますが、色々とストーリーをカットすれば10巻分を4クール内で収められる気もしますし、6クールにするとちょっと微妙に多すぎる気もします。

 

そう考えると、SAO3期(アリシゼーション編)のクール数は4クールとなるのではないのか。というのが個人的な予想です。

 

 

場合によっては分割して2クール×2になるという可能性もありそうですね。

 

分割されると以前のストーリーを忘れてしまうので、出来ればまとめて放送していただきたいですが。笑

 

※追記

SAO3期(アリシゼーション編)のクール数は4クールであることが発表されました。

 

 

今回の記事のまとめ

 

今回はSAO3期(アリシゼーション編)のあらすじや、放送日がいつからなのかの予想、クール数の考察・予想などについてまとめさせていただきました。

ついに発表されたソードアート・オンラインの3期アニメ。

 

1期、2期、映画、全て面白かった作品なので、個人的には期待大ですね!

今のところの予想としては2018年夏ぐらいの放送が濃厚かなとは思いますが、まだ確定情報ではないのでその辺は一つの予想と思っていただければと思います。

 

また放送日に関する情報が入り次第追記していきますね。


スポンサードリンク



関連記事

  1. ラブライブサンシャインに秋葉原!聖地はどこ?学校や水族館も

  2. アルスラーン戦記の3期アニメ放送日がいつか売上や原作から予想!

  3. オーバーロード4期(続編)放送日は?可能性を売上と原作で予想

  4. がっこうぐらし!の2期放送日は?売上や原作ストックから予想

  5. ジョジョ実写映画の続編2章の公開日はいつ?そもそも制作中止か?

  6. リライトDVDとBDの発売日はいつ?店舗特典や限定版特典も

おすすめ

ページ上部へ戻る