閉じる
閉じる
  1. 稲田朋美の結婚歴!夫と子供は?年齢や経歴も【昔の画像有り】
  2. ハガレン実写映画化決定!キャストの比較や公開日はいつなのか等
  3. 『重版出来!』がドラマ化!原作はどんなストーリー?キャストは?
  4. ハンターハンター団長クロロの念能力(ダブルフェイス)の強さを考察
  5. オーバーロード4期(続編)放送日は?可能性を売上と原作で予想
  6. ミスド新商品『和ドーナツ』発売!味の評判やカロリー・期間等
  7. ふたご座流星群2017の関東や東京で見える方角やピーク時間帯
  8. 高橋一生の実家は赤坂で金持ち?子役時代画像やおすすめドラマも
  9. ローラズカップケーキ原宿の行き方!メニューの値段や賞味期限も
  10. ガリレオガリレイが解散!その理由とは?解散ライブの日程は?
閉じる

気になる.com

藤井聡太の賞金額から年収予想!中学校はどこに登校?偏差値も

将棋界の天才児が現れたとして、連日ニュースで報道されている藤井聡太四段

 

ついに2017年6月26日に竜王戦決勝トーナメント1回戦で対戦相手の増田康宏四段に勝ち、

公式戦の新記録となる29連勝を達成してくれました!

 

今までの公式戦の連勝記録は、昭和62年度に神谷広志八段が記録した28連勝が過去最高。

30年ぶりにこの記録を塗り替える人が出てきたとあっては、

将棋界だけでなく、世間も大盛り上がりです。

 

しかも藤井聡太四段はまだ14歳で、まだ中学生というのですから、

天才児としか言いようがないですね。

 

今回はそんな話題性たっぷりの藤井聡太四段にスポットを当て、

藤井聡太四段の賞金額から年収を予想してみたり、偏差値が凄いという中学校がどこなのか、

父親や母親はどんな人なのか、藤井聡太四段が小さい頃から遊んでいた

キュボロというおもちゃなどについて、まとめていきたいと思います。

 

 

藤井聡太四段のプロフィールと経歴

 

 

【名前】  藤井 聡太(ふじい そうた)

【生年月日】2002年7月19日

【出身地】 愛知県瀬戸市

【段位】  四段

【師匠】  杉本昌隆

 

藤井聡太四段が将棋を始めたのは5歳の頃。

祖母の育子さんにもらった将棋セットをきっかけに将棋に興味を持ち始めます。

 

最初はおばあさんやおじいさんも一緒に遊んでいたそうですが、

すぐに勝負にならなくなってしまったんだとか。

 

5歳の冬からは自宅の近くにあった「ふみもと子供将棋教室」に週3回・1日3時間通い、

将棋を学んでいたそうです。

 

2010年3月にはアマ初段で東海研修会に入会し、

2011年には第10回全国小学生倉敷王将戦・低学年の部優勝を飾りました。

さらに、同じく2011年10月に行われたJT将棋日本シリーズ東海大会の低学年の部でも優勝

 

小学校低学年の頃からその才能を発揮していたようです。

 

 

2012年には奨励会に入会し、その後も初段、二段、三段と最年少記録を更新しながら

一気に昇段してき、2016年10月には14歳と2ヶ月という異例の若さで、

四段のプロ棋士という資格を得ることができました。

 

また、元々詰将棋がとても得意だったらしく、

2015年に行われた第12回詰将棋解答選手権史上初の小学生優勝を果たしています

さらに同大会をその後も優勝し続け、2017年の大会優勝と合わせて3連覇

 

母親の裕子さん曰く、藤井聡太四段が幼稚園児の時に難解な詰将棋に挑んだ際、

「考えすぎて頭が割れそう」と、口にしていたそうです。

 

その頃から詰将棋に対して頭が割れそうなぐらい集中して

取り組んでいたということでしょうね。

 

私ももういい大人ですが、

頭が割れるほど集中したことなんて人生で一度もないような気がします(笑)

 

しかも幼稚園児ですでになんて、やはり天才児というやつなのでしょうか。

 

 

 

ちなみに、藤井聡太四段のプロに入ってからの経歴についてですが、

今のところデビューしてから公式戦では無敗の記録を保持し続けています

 

そして、2017年6月26日には竜王戦決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段に勝利し、

公式戦新記録となる、29連勝を達成しました。

 

この調子だとまだまだ連勝し続ける可能性はありそうですね!

 

 

そしてさらに、非公式ではあるものの、

AbemaTVが企画した「藤井聡太四段 炎の七番勝負~New Generation Story~」では、

将棋界の著名な7棋士と藤井聡太四段が対戦し、

その中で将棋界の生ける伝説である棋聖9連覇中の羽生善治棋聖にも勝利

 

 

残念ながらこの時は2016年の棋聖戦挑戦者である永瀬拓也氏に負けてしまいましたが、

それ以外の6戦は勝利し、6勝1敗という十分すぎる戦果を収めました。

 

 

しかしまさかあの羽生善治棋聖に勝つとは・・・。

藤井聡太四段の本物の実力を見せつけてくれた一戦でした。

 

藤井聡太四段が新たな生ける伝説となる日も近いかもしれませんね。

(というかすでになりつつありますね。笑)

 

 

藤井聡太四段の賞金額や年収はどれぐらい?

 

さて、そんな凄い記録を更新し続けている藤井聡太四段ですが、

賞金額や年収額は一体どのぐらいになるのでしょうか?

 

まず、プロ棋士の年収額は一体どのような仕組みになっているのかということから

お話していきたいと思います。

 

プロ棋士の年収って大体どれぐらい?何が収入源?

プロ棋士の主な収入源となるものは、将棋連盟から支給される基本給対局料賞金です。

それに加え、CM・イベント・講演会などの出演料がプラスされていきます。

 

大きなタイトルを獲得するような有名棋士になると

約1億円前後の収入を得ることができるのですが、

反対に対局で勝てない棋士は賞金を稼げず、収入が低くなります。

 

将棋の対局で勝てず、稼げない棋士は将棋教室などの指導のアルバイトをして

生活費を稼いでいることも少なくないそうです。

 

 

プロ棋士の基本給に関してはランクによって変動するそうですが、

名人で月に100万円ほど、低いランクの人で15万~50万円ほどなんだそうです。

 

ちなみに、プロ棋士の主な収入源である対局料と賞金額のみの収入で

年収1,000万円を超えるのは、プロ棋士の中の10%ぐらい

 

全体的なプロ棋士の年収の平均としては年収700万~800万円ぐらい

 

一般的に新人のプロ棋士や、稼げない棋士で、

大体年収300~400万円ぐらいなんだそうです。

 

 

全体的に普通のサラリーマンと変わりない年収の人が多いようですね。

 

プロ棋士になれる人の数でさえ、年に4人ぐらいという狭き門なのに、

 

そこまで大きな金額を稼げないという人が多いみたいです。

 

 

藤井聡太四段の現在の賞金額はどれぐらい?

現在藤井聡太四段が獲得している賞金額は、

第30期竜王戦の予選6組を優勝で突破したことにより得た93万円です。

 

竜王戦の予選は1組~6組まで組分けされており、

組によって優勝金額も異なります。

(組はランク順で組み合わけされています)

 

ちなみにそれぞれの優勝賞金額は、

 

1組:460万円

2組:360万円

3組:260万円

4組:205万円

5組:155万円

6組:93万円

 

といった風になっています。

 

藤井聡太四段は新人のプロ棋士なので、

一番下の6組で参加。

そして6組で優勝を果たしたので93万円の賞金を得ているというわけです。

 

さらに、予選を勝ち抜き、決勝トーナメントにまで勝ち進むと、

優勝賞金だけでなく、対局しただけでもらえる対局料が発生します。

 

 

対局料はプロ棋士の段位やランクによっても変動するのですが、

藤井聡太四段の第30期竜王戦の場合、

 

1回戦:46万円

2回戦:52万円

3回戦:77万円

4回戦:120万円

5回戦:165万円

挑戦者決定三番勝負(決勝戦のようなもの):450万円

 

といった対局料の金額になっています。

 

藤井聡太四段は2017年6月26日に1回戦を無事突破したので、

2回戦までの対局料は確定しているということですね。

 

つまり、現在確定している藤井聡太四段の獲得賞金額は

竜王戦6組優勝賞金の93万円+1回戦の対局料46万円+2回戦の対局料52万円=191万円

ということです。

 

 

ちなみに、第30期竜王戦の優勝賞金は4,320万円、敗者賞金が1,620万円です。

 

もしも藤井聡太四段が竜王戦を勝ち抜き、優勝できた場合、

対局料の合計910万円と優勝賞金の4,320万円の合計5,230万円を手にすることができます。

 

 

中学生で5,230万円・・・。

 

本当に現実のものとなったら凄すぎますね(笑)

 

藤井聡太四段の年収はどれぐらいになる?

今後、藤井聡太四段がどれだけ勝ち抜けるかによって年収は大きく変わってきますが、

現在の勝利状況から最低の年収を計算すると、

 

まず、獲得賞金額が191万

それにプロ棋士の基本給が加算されます。

 

プロ棋士の基本給の最低とされている月15万程度と考えると、

年に180万円ほど。

 

つまり、現在確定の年収金額で、

藤井聡太四段は約370万円程度の年収を手に入れることができるということです。

 

 

いや、中学生で370万円の年収をもらえるというのもすでに凄いと言えば、凄いですが、

藤井聡太四段の実績を考慮するとこのまま勝ち抜くことも十分考えられるわけで、

竜王戦に優勝し、5,230万円を手にするというのも十分ありえる話です

 

 

それに、これだけ話題になっているプロ棋士ですから、

ひょっとしたらCM出演の話なんかも舞い込んでくる可能性は十分ありますし、

テレビなどのメディアに出演する機会も増えてくるかと思います。

 

その辺の出演料などがプラスされていくことも考えると、仮に竜王戦に優勝したとすれば、

最低5,500万円以上の年収を手にするというのも現実的な話なのではないでしょうか。

 

ひょっとしたら6,000、7,000万円ともっと上の年収もありえるかも・・・?

 

 

プロ棋士の年収は勝敗で大きく変わってくるので、

現時点では確定的な年収を予想することはできませんが、

 

藤井聡太四段の若さと話題性、確かな実力を考慮すると、

プロ棋士の中でも上位の年収を手にしてもおかしくはないでしょうね。

 

 

藤井聡太四段の登校している中学校の偏差値が凄い?

 

中学生にして数百、数千万円レベルの年収を手に入れそうな天才児・藤井聡太四段ですが、

登校している中学校の偏差値も凄いようです。

 

 

藤井聡太四段の登校している中学校は、

名古屋大学教育学部付属中学校

という中学校です。

 

 

なんと名古屋大学教育学部付属中学校の偏差値は66!!!

 

中学生でプロ棋士になるぐらいだから将棋にしか興味がないのかとも思ってはいましたが、

藤井聡太四段は地頭も良く、勉強もできるみたいですね。

 

失礼な考えを持ってすいませんでした・・・。

っていうかそもそもプロ棋士って頭が良い人が多そうですよね。

 

 

ちなみに、名古屋大学教育学部付属中学校は愛知県屈指のレベルの高い中学であり、

名古屋で唯一の国立の付属がある学校でもあります。

 

藤井聡太四段はすでにプロ棋士という道を歩んではいますが、

普通に学生としてもエリートコースを歩んでいるので、

ひょっとしたら今後別の道に進むという可能性もなくはないですね。

 

というか、他の道に進んでも成功しそうです(笑)

 

本当に将来が楽しみな中学生ですね。

 

 

藤井聡太四段ってそもそも中学校に登校できてるの?

 

プロ棋士の生活って結構夜遅くまで長い間対局していることが多そうなので、

藤井聡太四段がそもそも中学校に登校できているのかどうかって、気になる所ですよね。

 

プロ棋士の対局は遅くなるときには早朝の3時まで続くこともあるぐらいですから、

中学生には時間的にとてもつらそうです。

 

 

ただ、日本将棋連盟としても学業に配慮するつもりのようで、

「対局は学校が休みの土日、祝日にできるだけ入れるようにし、

勉学に支障が出ないように最大限努めていきたい」とも話していました。

 

日本将棋連盟も藤井聡太四段の勉学については協力的な姿勢の様子なので、

対局の関係もあっても毎日登校するとまではいかないでしょうが、

おそらく藤井聡太四段は出来る限り中学校への登校していることでしょう。

 

 

藤井聡太四段の父親と母親ってどんな人?

 

将棋界の天才児・藤井聡太四段ですが、

これだけの天才児を生み出した父親と母親ってどんな人なのか気になりますよね。

 

 

まず、藤井聡太四段の父親の藤井正史さんについてです。

 

父親の藤井正史さんは、大手住宅設備機器会社に勤めているサラリーマンであり、

意外にも将棋は初心者レベルでほとんど出来ないんだそうです

 

意外ですね。

 

 

次に、母親の藤井裕子さんについてですが、

こちらも将棋は全くの素人

一般的な主婦なんだそうです。

 

なんと・・・本当に意外ですね。

 

 

何かしらの天才児って、父親や母親がプロだったりすることが多いですが、

藤井聡太四段の場合は父親も母親も将棋については詳しくなく、

英才教育を受けていたというわけでもなく、

本当に自分の力で将棋の力を磨き続けてきたみたいです。

素晴らしい才能と努力ですね。

 

 

ただ、父親と母親が藤井聡太四段が小さい頃に与えた

「キュボロ」というおもちゃが良い影響を与えたという可能性もありそうです。

 

 

藤井聡太四段が3歳の頃から愛用していたおもちゃ「キュボロ」とは?

 

 

キュボロ(Cuboro)とは、スイス製の木製玩具で、

ピタゴラスイッチのようなからくり装置が作れる人気のおもちゃです。

 

溝や穴が彫られた5cm角の立方体パーツを組み合わせて、

ビー玉が転がり落ちる道を作っていきます。

立体パズルのようなものですね。

 

試行錯誤しながら道を作っていくので、集中力や立体・空間的な構造を理解する力、

論理的な思考力などが身につくおもちゃとされています。

 

 

藤井聡太四段は3歳の頃からキュボロで遊んでおり、

この経験が今の将棋の強さにつながっているという考えも出ています。

 

キュボロで積み木を組み合わせて道を作るという思考力は、

詰将棋の思考力とすごく似通っているんだそうです。

 

藤井聡太四段は3歳の時からキュボロで4段重ねになったり2つの道が交差していたりする

複雑な道を作り上げたりしていたそうなので、

この頃に養った力は藤井聡太四段の将棋の力の基礎となっていそうですね。

 

 

ちなみに、藤井聡太四段がキュボロを愛用していたという情報がNHK名古屋放送局の番組内で

放送された後、キュボロの注文数が30倍にまで膨れ上がったそうです。

 

確かにこんな話を聞いたら、我が子にもキュボロを与えたくなりますよね。(笑)

 

しかし、海外製とあって結構なお値段がするので、お財布とは要相談です。

(軽く通販サイトを見たらスタンダードタイプで35,000円弱しました・・・)

 

 

今回の記事のまとめ

 

今回は話題沸騰中の藤井聡太四段のプロフィールと経歴、賞金額と年収、中学校の偏差値、

父親と母親、愛用していたおもちゃ「キュボロ」などについてまとめさせていただきました。

 

藤井聡太四段はまだ中学生という若さで本当に目覚ましい活躍を見せてくれます。

このまま行けば賞金額、年収額も凄まじいことになりそうですね。

 

中学校も偏差値が高い、ハイレベルなところに登校しているようなので、

本当にハイスペックな中学生なんだなって思い知らされました(笑)

 

父親と母親は意外と将棋とは無関係の人生を歩んできたようですが、

小さい頃に与えた「キュボロ」というおもちゃは、

藤井聡太四段の人生にかなり良い影響を与えたことでしょう。

 

こういった小さいな父親・母親の気遣いが、

子供を急成長させるきっかけになるのかもしれませんね。

 

 

今現在ものすごく話題になっている藤井聡太四段ですが、

まだまだ中学生。

本当にこれからの活躍が期待される将棋界の期待の新星というやつですね。

 

藤井聡太四段のこれからの活躍に期待大です!!


スポンサードリンク



関連記事

  1. 平愛梨と長友佑都が結婚!?妊娠を否定するも交際は否定せず!

  2. 石塚英彦の性格の闇が怖い?昔の写真や奥さんと娘等の家族構成も

  3. 高橋一生の実家は赤坂で金持ち?子役時代画像やおすすめドラマも

  4. イケメン俳優三浦翔平の彼女は本田翼?身長サバ読みについても

  5. 金八先生の兼末健次郎役でおなじみ『風間俊介』結婚相手は?

  6. 色んな人からかわいいと噂される伊野尾慧の出身高校は?彼女はいる?…

おすすめ

ページ上部へ戻る