閉じる
閉じる
  1. 団長クロロの念能力オーダースタンプとコンバートハンズの考察
  2. にじさんじ笹木咲の前世や卒業理由は?稀勢の里説が面白すぎた件
  3. 土屋太鳳と山崎賢人のキスシーンの画像や共演映画!仲良しすぎ?
  4. 肉を愛する音楽プロデューサー『田辺晋太郎』 肉マイスターとは?
  5. 牧野由依をwiki風に紹介!歌やピアノが上手い?父親や年齢も
  6. 俳優の佐藤二朗は強迫性障害?俳優での活躍や嫁と子供についても
  7. ゆるキャラでドラムが神なにゃんごすたーの中の人の正体は女!?
  8. 松本薫はかわいい美人!でもあだ名は野獣?海外ではアサシンとも
  9. 未来のミライのDVDとBDの発売日とレンタル開始日はいつ?
  10. ペルソナ5完全版の発売日はいつ?ハード機はスイッチかPS4か
閉じる

気になる.com

テイルズ新作情報2019!据え置き型(スイッチ)の発売日は?

1995年にナムコより発売以来根強いファンがいる「テイルズシリーズ」ですが、そのテイルズシリーズの2019年の新作情報やニンテンドースイッチと噂されている据え置き型の発売日などの情報をお届けしていきたいと思います!

 

スポンサードリンク


テイルズ新作情報とハード機について

 

2016年にマザーシップタイトルとしてテイルズオブベルセリアがPlayStation3と4にて発売されましたが、2017年3月の決算発表内にてニンテンドースイッチ向けタイトルとして新たにテイルズオブシリーズが投入されることがわかっています

 

バンダイナムコの田口社長もスイッチの普及率には驚いているようですね。

 

 

 

どうやらバンナムではニンテンドースイッチでの開発は積極的に行っていく姿勢みたいですし、ニンテンドースイッチ専用に3本のビッグタイトルを展開していくとも話しています。

 

テイルズ新作のハード機は2017年3月の決算発表でも話しているように、今まで発売されてきたPlayStationだけでなく、ニンテンドースイッチでも発売されることになりそうです。

ひょっとしたらプレステとスイッチのマルチプラットフォームでの発売になるかもしれません。

 

テイルズオブヴェスペリアのリマスター版が2019年1月11日に発売

2018年6月10日に開催されたイベント「Xbox E3 2018 Briefing」にて、過去の人気作である「テイルズ オブ ヴェスペリア」のリマスター版「Tales of Vesperia Definitive Edition」の発売決定が発表。

その後の2019年1月11日に「テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER」が発売されました。

 

 

ちなみに発売ハード機はXboxOne、PS4、PC、ニンテンドースイッチと、考え得る限りのマルチプラットフォーム仕様でした。

現行のメインハード機ほぼ全てのラインナップになっているようなので、前作をハード機がなくて買えなかった人にとっては嬉しい限りですね。

 

そして、ひょっとしたらと思っていたことが確定しましたね。

ヴェスペリアのリマスター版がマルチプラットフォーム仕様でのリリースだったことを考えると、テイルズ完全新作もマルチプラットフォーム仕様になる可能性が高そうです

 

スマホアプリ「テイルズ オブ クレストリア」が2019年にリリース予定

 

⇒テイルズ オブ クレストリア公式サイト

 

テイルズオブシリーズのスマホアプリ「テイルズ オブ クレストリア」が2019年にリリース予定となっています。

 

結構前からニンテンドースイッチでの最新作発売が期待されていただけに、アプリの発表を初めて聞いた時は「え?スマホアプリなの?」って感じはありましたが、これはこれで結構楽しみだったりしますね。

内容としては今のとこよくあるスマホアプリになりそうな気がしていますが・・・。まあこれはこれでありかなぁって感じ。

 

この情報を聞いて、「据え置き型の最新作は出ないの?」って不安に思った方もいると思いますが、安心してください。据え置き型の開発情報もすでに出ています

 

テイフェス2018で据え置き型の新作開発が発表される

2018年6月16日・17日の二日間に渡って横浜アリーナで開催されたテイルズのイベント「テイルズオブフェスティバル2018」

通称テイフェス。

 

毎年テイルズ出演の声優さんが出演したり、新作発表がされたりするテイルズファンのためのイベントなのですが、2018年のテイフェスの中で家庭用ゲーム機(据え置き型)向けの新作開発が進行中であることが発表されました!

 

据え置き型の開発も忘れられてなかったようで何よりです。

ちなみにまだゲームタイトルや詳しいゲーム内容などについては発表されていませんので、この辺は続報に期待ってところですね。

 

 

スポンサードリンク


テイルズ完全新作(据え置き型)の発売日はいつ?

 

続いて、テイフェス2018で開発が発表された据え置き型のテイルズ完全新作の発売日がいつになるのかについて予想していきたいと思います。

まずは過去のシリーズの発売日を一覧で振り返ってみます。

 

1995年12月15日 テイルズオブファンタジア
1997年12月23日 テイルズオブデスティニー
2000年11月30日 テイルズオブエターニア
2002年11月28日 テイルズオブデスティニー2
2003年8月29日 テイルズオブシンフォニア
2004年12月16日 テイルズオブリバース
2005年8月25日 テイルズオブレジェンディア
2005年12月15日 テイルズオブジアビス
2007年12月6日 テイルズオブイノセンス
2008年8月7日  テイルズオブヴェスペリア
2008年12月18日 テイルズオブハーツ
2009年12月10日 テイルズオブグレイセス
2011年9月8日  テイルズオブエクシリア
2012年11月1日 テイルズオブエクシリア2
2015年1月22日 テイルズオブゼスティリア
2016年8月18日 テイルズオブベルセリア

こうして見ると大体1~3年のペースでマザーシップタイトルが発売されていますね。

(※マザーシップタイトルとは、シリーズ作品本編のことです。それ以外の外伝的位置づけの作品はエスコートタイトルと呼ばれています。)

 

また、前作のテイルズオブベルセリアの時は、2015年6月に開催された「テイルズフェスティバル2015」で制作が発表され、1年後の2016年8月に発売されました。

ベルセリアの時と同じようにテイフェス2018でテイルズの新作開発が発表されたことから考えると、今回も同じく1年後の2019年の夏頃に新作が発売される可能性は高そうです。

 

あくまで個人的な予想ではありますが、今までのテイルズシリーズの発売スパンや、前作のベルセリアの制作発表から発売の期間・テイフェス2018での発表を考慮すると据え置き型のテイルズ完全新作の発売日は2019年夏頃になると思われます。

 

 

今回の記事まとめ

 

今回はテイルズシリーズの完全新作情報についてや発売日がいつになるのか、ハード機はどうなっているのかなどについてまとめさせていただきました。

ヴェスペリアのリマスター版が出たり、テイルズシリーズのスマホアプリのリリース予定が出たりと、中々据え置き型の最新作が出なくて悲しい思いをしていましたが、据え置き型の開発も進んでいるそうなので、一安心といった感じです。

 

現状ではまだまだ情報が出きっていないので、また新作情報が出てきたら追記していきたいと思います。

 

 

テイルズシリーズ好きにおすすめのスマホゲーム

 

こちらの記事をご覧になっているあなたは間違いなくテイルズ好きな人のはず。

そんな人におすすめのスマホゲームも紹介しておきたいと思います。

 

そのゲームの名前は「グランドサマナーズ」

グランドサマナーズは、iPhoneAndroidのどちらにも対応しているスマホのRPGゲームです。

 

グラサマの一番の魅力は、昔懐かしい良質なドットグラフィックを採用しているという点です。

プレイしてみたらわかるかと思いますが、まさにテイルズシリーズの名作「テイルズオブエターニア」のような空気感。

エターニアあたりのテイルズ作品が特に好きだった!という人にはぜひおすすめできるかと思います。

 

もちろんドットグラフィックの良さだけでなく、バトルシーンのエフェクトや効果音などもプレイしててとても爽快で、ストーリー自体もしっかりと作り込まれており、単純にストーリーを進めるだけでも十分楽しむことができます。

 

無料でプレイ可能なので、テイルズの新作が出るまでの間にお試しでプレイしてみてはいかがでしょうか。

 

グランドサマナーズ

グランドサマナーズ
無料
posted with アプリーチ

 


スポンサードリンク



関連記事

  1. イナズマイレブン2016最新作はいつ発売?主人公は新キャラ!

  2. スナックワールドのジャラの値段や種類一覧!読込や2弾発売日も

  3. オクトパストラベラーがPS4やPCで発売される可能性を予想

  4. PUBG攻略!回復・ブーストアイテムの効果的な使い方は?

  5. マリオカート9の新作発売日予想!ハード機はスイッチになる?

  6. PUBGのPS4版発売日はいつ?値段やPCとクロスプレイは?

おすすめ

ページ上部へ戻る