閉じる
閉じる
  1. イケメン俳優竹野内豊の彼女とは?好きなタイプや性格について
  2. 人気テレビ番組『はじめてのおつかい』 出演者募集方法とは?
  3. 長友が発言したイタリア語のアモーレの意味とは?長友の語学力の秘密
  4. FateEXTRAのアニメ放送日や放送局は?サーヴァントも
  5. イケメン俳優・要潤と奥さんの松藤あつことの馴れ初めやエピソード
  6. イケメン俳優山﨑賢人に彼女はいるの?性格や身長等について
  7. 高橋一生の実家は赤坂で金持ち?子役時代画像やおすすめドラマも
  8. アクセル・ワールドの2期放送日は?売上や原作ストックから予想
  9. 【ワンピース】お玉の悪魔の実の能力は?仲間になる可能性を考察
  10. 高畑充希の高校と大学はどこ?CMでかわいい顔がぶちゃくなる!
閉じる

気になる.com

ゼノブレイド3の発売日はいつ?ハード機予想やリーク情報まとめ

ニンテンドースイッチで発売され、ユーザーからかなりの高評価を得ている人気ゲーム「ゼノブレイド2」

親しみのあるキャラクター性や壮大なストーリー、アニメ調の独特なグラフィックなどが魅力的な作品でした。

 

そして、ゼノブレイド2が良い作品だっただけに気になってくるのが続編の制作ですよね。

つまり、「ゼノブレイド3の発売日はいつになるの?」ってことについてです。

 

今回はゼノブレイド2の続編にあたるであろう「ゼノブレイド3」の発売日はいつになるのかの予想やハード機はどうなるのかなどのリーク情報をまとめていきたいと思います。

 

 

ゼノブレイド3のリーク情報まとめ

 

ゼノブレイド3が発売されるといった公式発表はまだされていない

まず、現時点ではゼノブレイド3が発売される・開発されているといった公式からの発表はされていません

 

ただ、2018年9月14日に配信開始されたゼノブレイド2の追加DLCである「黄金の国イーラ」の売上も予想以上に高かったようですし、前作・ゼノブレイド2が想定以上の結果を残していることも明らかです。

制作側からすると売れるゲームを作らない理由はないので、ゼノブレイド2の売れ行きから考えるとゼノブレイドシリーズの続編が制作される可能性は高そうです

 

USGamerの記事で高橋哲哉氏によるゼノブレイドシリーズ続編制作についてのコメントが掲載される

USGamerという海外のメディアで、ゼノブレイド2の総監督を務めていたモノリスソフトの高橋哲哉氏のコメントが掲載されました。

(参考記事:USGamer

 

記事内でゼノブレイド2の追加DLC「黄金の国イーラ」の売り上げが期待以上であることを話したあと、ゼノブレイドシリーズの今後の予定について聞かれた高橋哲哉氏は以下のように答えました。

 

「今後の予定についてはまだ話せる段階にない」

「シリーズを続けられるなら3作目という選択肢はあるだろうが、それとはまた別の形のものになるかもしれない」

 

記事が投稿されたのが2018年9月28日だったので、現在では少し変わってるかもしれませんが、この時点では続編制作についてまだ何も決まっていない状況ということでしょうね。

 

また、この記事内でもサラッと話してはいましたが、高橋哲哉さんは自身のことをたびたび「自分は飽きっぽい性格で、違うことをやりたいと思ってしまう」と話しています。

今までゼノシリーズとして「ゼノギアス」や「ゼノサーガ」「ゼノブレイド」「ゼノブレイドクロス」「ゼノブレイド2」など、多くのシリーズ作品が制作されてきましたが、確かにどれもこれも作品ごとに繋がりはなく、それぞれ別物の作品に仕上がっているような気がしますよね。

 

高橋哲哉氏のこの記事のコメントや今までの流れを考えるともしゼノブレイド3が制作されることになったとしても、ゼノブレイド2とはまた一風変わった作品になる可能性が高そうです

もちろん現時点では、「ゼノブレイド2」のようなアニメ調でコミカルな感じになる可能性もあるし、「ゼノブレイドクロス」のようなSF感満載になる可能性も捨てきれませんが、個人的な予想では高橋哲哉氏の性格や今までの流れを考えるとこれまでとはまた違った作品になる予感がしますね。

 

 

ゼノブレイド3の発売日はいつになるのかを予想

 

続いて、ゼノブレイド3の発売日がいつになるのかの予想についてです。

まずは今までのゼノシリーズ作品の発売日を見ていきます。

 

1998年 ゼノギアス(PS)

2002年 ゼノサーガ エピソードI[力への意志](PS2)
2004年 ゼノサーガ エピソードII[善悪の彼岸](PS2)
2006年 ゼノサーガ エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき](PS2)

2010年 ゼノブレイド(Wii)
2015年 ゼノブレイドクロス(WiiU)
2017年 ゼノブレイド2(Nintendo Switch)
2018年 ゼノブレイド2 黄金の国イーラ(Nintendo Switch)

こうしてみると大体2~5年ぐらいの発売ペースで制作されていることがわかります。

それぞれの作品ごとに割と作りが違ったりするので、ちょっと発売日にムラはあるようです。

また、前回の「ゼノブレイド2 黄金の国イーラ」については、ゼノブレイド2の発売日から1年ほどしか経っていませんが、これは追加DLCだったからというのもあるでしょうね。

 

なので、今までの発売ペースから考えると「ゼノブレイド2 黄金の国イーラ」の発売日が2018年9月14日だったので、2020年夏~2023年ぐらいまでにはゼノブレイド3が発売されるものと考えられます。

ただ、最近の作品であるゼノブレイドクロス~ゼノブレイド2までの期間が短かったことも考慮すると、個人的には2020年内に発売してもおかしくはないかなと。

 

というわけで過去作品の発売ペースに多少ムラがあるのでまだなんとも言えないところはありますが、

個人的な予想ではゼノブレイド3の発売日は2020年内になるんじゃないかと思っています。

 

 

ゼノブレイド3のハード機はニンテンドースイッチ?

 

続いて、ゼノブレイド3のハード機がニンテンドースイッチになるのかどうかについてです。

 

今のところ何も情報が出ていない段階ではありますが、今までのゼノブレイドシリーズが任天堂ハード機だったことを考えると、ゼノブレイド3のハード機もニンテンドースイッチになる可能性は高そうです

 

しかし、任天堂の前回のハード機であるWiiUがリリースされたのが2012年で、ニンテンドースイッチがリリースされたのが2017年でしたから、「ゼノブレイド3が2022年ぐらいまでに発売されるのなら」という前提の話ですが。

 

もしもゼノブレイド3の発売日が2023年以降になった場合は任天堂の次世代ハード機での発売になる可能性が高そうではありますね。

 

 

今回の記事のまとめ

 

今回はモノリスソフトの人気ゲーム「ゼノシリーズ」の次回作にあたるであろう「ゼノブレイド3」のリーク情報まとめや、発売日予想、ハード機予想などについてまとめさせていただきました。

まだまだ情報が出ていない段階なので、また情報が出たら追記していきたいと思います。

個人的な発売日予想として2020年内と書きましたが、正直そうだったらいいな~って気持ちも含まれてたりします。

ゼノブレイド2が名作だっただけに、次回作への期待も高まるばかりですね。


スポンサードリンク



関連記事

  1. PUBGの新マップ砂漠のアプデ時期はいつ?最新情報や画像も

  2. ペルソナ5完全版の発売日はいつ?ハード機はスイッチかPS4か

  3. 第2回スプラトゥーン甲子園2017の関東等の会場!参加方法も

  4. スプラトゥーン2のアマゾンやゲオなどの予約特典情報まとめ!

  5. スターオーシャン6の発売日予想!公式の制作予定は?ハード機も

  6. PSVRの発売日!メガネOK?価格やヨドバシ等の予約取扱店舗

おすすめ

ページ上部へ戻る