閉じる
閉じる
  1. 読み放題!ネットで見れるおすすめWEB無料漫画サイト一覧
  2. にじさんじ笹木咲の前世や卒業理由は?稀勢の里説が面白すぎた件
  3. テレ東繁田美貴アナが結婚!夫は誰?妊娠や子供の事も
  4. 坂本美雨、話題の『猫吸い』とは!?
  5. 佐倉綾音の彼氏や結婚の噂は?性格の良さや絵の実力と炎上事件も
  6. 高橋一生の実家は赤坂で金持ち?子役時代画像やおすすめドラマも
  7. 狩野恵里アナウンサーがモヤさま卒業!後任は誰?歴代も【画像】
  8. 舛添要一東京都知事の辞職確定!退職金はいくらになる?
  9. ラブライブサンシャインのライブチケットの取り方!値段や倍率も
  10. PSVRの発売日!メガネOK?価格やヨドバシ等の予約取扱店舗
閉じる

気になる.com

ツイッターアイコン作成依頼の料金相場はいくらかサイトから考察

 

ツイッター(twitter)を見ていると、かわいいアイコンやかっこいいアイコンなど、魅力的なイラストのアイコンを使っている方が多いですよね。

 

絵を書くのが上手い人なんかは自分で書いた絵をアイコンにしてたりしますが、絵が苦手な人はそういったこともできない・・・。

でもかわいい・かっこいいアイコンが欲しい・・・。

そんな時は、絵の上手い人にオリジナルの高品質なアイコンを作成依頼してみましょう!

 

今回はツイッターアイコン作成依頼時の料金相場はいくらなのか、各サイト等から考察していきます!

アイコン作成依頼をしたい方、作成依頼を受けたけども相場がわからない方などの参考にしていただければと思います。

 

 

ツイッターアイコンの作成依頼ってどうすればいいの?

 

まずはツイッターを作成依頼をするにはどうすればいいのかについてです。

 

ツイッターアイコンの作成依頼でよくある方法としては、

・絵師のツイッターに直接リプライ・DMで依頼する

・外注サイト経由で依頼する

といった方法があげられます。

 

ツイッターで探す場合は、ハッシュタグ「#アイコン依頼」「#アイコン描きます」などを利用して検索すると、作成依頼を待っている絵師さんが検索にヒットするので、そういった方にお願いするのが一番スムーズでしょう。

逆に特にアイコン作成を募集していない方に対して依頼する場合はちょっと交渉力が必要になってきます。(絵師側も作成の相場や手順がイマイチ把握できていないため)

 

ただ、依頼を受け付けている旨をプロフィールや固定ツイートなどに書き込んでいない絵師さんは基本的に作成依頼を受け付けていないので、断れてからしつこくお願いするような非マナー行為は絶対にやめましょう。

受けてくれたらラッキー!ぐらいに思っておくと良いかもしれませんね。

 

もう一つの外注サイト経由での依頼はココナラでの依頼が一般的ですね。

ココナラとは、フリーのクリエイターが自分の特技を利用した仕事を売れるようなサイトで、「アイコン作成」や、「ロゴ作成」「インテリアの提案」「英語の翻訳」・・・などなど、色んな特技が売り買いされています。

 

アイコン作成といえばココナラ!と言っても良いほど、このサイトでのアイコン依頼が一般的になっており、ツイッター経由で依頼した際もココナラを通して料金の支払いが行われるケースが少なくはないです。(直接銀行口座へ振り込みよりもやり取りがスムーズにいく&やり取りに間違いが生じないため)

 

今ではココナラ上でアイコン作成する人の数もかなり増えてきているため、ココナラ上で好みのアイコンを作成してくれる人を探すのが一番てっとり早いかもしれません。

 

ココナラ公式サイトはコチラ↓


ツイッターアイコン作成依頼の料金相場はいくら?

 

続いて、ツイッターアイコン作成依頼の料金相場がいくらなのかについてです。

 

ツイッターやココナラで調べてみたところ、

・絵描き始めたばかりの人は500~1000円ぐらい

・画力が高い方は2000~3000円ぐらい

が相場になっているようです。

 

ただ、アイコン作成に関しては絵の上手い下手だけではなく、絵に対しての人の好みも別れる部分があると思いますので、上手いから高いだとか下手だから安いだとか、一概に言い切れない部分もあります。

特にツイッターやココナラでのアイコン作成に関しては基本的には個人が商売としてやっていることが多いので、当然人によって相場観は異なります。

 

探していると、この人が描くアイコンなら3000円でも安い!と思えるケースも少なくないでしょうし、こんなアイコンに500円も出せない!というのも多く見つかるでしょう。

実際私個人が調べてて、「なんでこの絵が1000円で、こっちの高品質な絵が500円なんだ・・・」とか、「この絵のレベルで2000円!?」と思えてしまうようなケースも多々ありました。

 

なので、ツイッターアイコン作成依頼の料金相場に関しては500円~3000円を基準に、作成してくれる人の相場感によって料金が大きく異なると考えておくと良いでしょう。

 

 

安価でツイッターアイコンを作成依頼したければココナラがおすすめ!

 

話は少し戻りますが、ツイッターアイコンを作成依頼したいのならばココナラで探すのがやはりおすすめです。

 

クリエイターの数も多く、サイト経由での依頼になるためトラブルの心配もないですし、煩わしい交渉事も必要ありません。

ココナラのようにアイコン作成依頼が行えるサイトは他にもあるにはあるのですが、やはり知名度の高さやクリエイターの数などに差があるので、現状はココナラ一択でしょう。

 

ツイッターやpixivなどのイラストを見て依頼するというのもなくはないですが、やはり交渉の段階でかなり面倒ですし(元から募集している人であれば問題ないですが)、ココナラであればアイコン作成をした経験のある人が多くいるので依頼~作成までの流れがとてもスムーズに進みます。

 

何より元から値段設定がされているので、単純にサンプルイラストを見て「この絵にこの料金を払えるのか?」という判断が楽に行えます。

 

もしもツイッターアイコンを作成依頼したいという方がいたら、ココナラ上でアイコン作成してくれる人を探すと良いでしょう。

 

ココナラ公式サイトはコチラ↓



スポンサードリンク



関連記事

  1. フリーナンスのデメリットは?手数料や仕組みをわかりやすく解説

  2. ゲオのDVD宅配レンタルサービスがすごい!

  3. 漫画制作依頼の料金相場がいくらかサイトから考察!格安はどこ?

  4. 会社に行きたくない・やる気が出ない人におすすめの五月病対策法!

  5. 太陽フレアの人体の影響やパソコン等の電子機器への電磁波対策!

  6. 飛行機の子供料金の年齢は何歳から?ANAとJALや国際線も

おすすめ

ページ上部へ戻る